見出し画像

[定時制]第1回 食育講習会

 8月19日(金)、管理栄養士の菅原由紀枝先生をお迎えして、食育講習会を開催しました。「疲労回復 夏バテ防止献立」として、豚肉の生姜焼き~ポテト添え~、にんじんのナムル、あわごはん等、6品の作り方を教えていただきました。甘酢漬けにした“トマト”、豚肉に添えた“じゃがいも”は、定時制の畑で採れたものです。“わかめ”と“桜えび”はふりかけに。レシピのアレンジの仕方も教えていただき、まだまだバリエーションが増やせそうです。

菅原先生から 丁寧に切り方を教えていただきました
にんじんが甘くなるように弱火で炒める
各自で器を選び センス良く盛りつけていく
わかめはカリカリに煎って あわごはんの上に
“筋肉がついて” “疲れにくい” 食事の完成!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!